バルブのランチコンサート
昨今の状況を鑑み、演奏後のお食事については、4月よりお弁当で持ち帰っていただく形とさせていただいております。 レストランは通常営業も行なっている中、ご来場の方、ご興味持っていただいている方々からはお店でのランチを楽しみたいというお声を多く頂戴しておりますが、私どもの方針とし...
バルブのランチコンサート再開
2020年3月のあと、コロナの影響で中止が続く中、九月、十一月のみ開催し、その度に皆様から「やっぱり嬉しい」というお声ほ頂戴するものの、なかなか出演者側からのお声掛けもはばかられるような世の中のまま、となっております。 2021年二月現在もまだ、二度目の緊急事態宣言下にほあ...


第127回 バルブのランチコンサート
真昼間から、ブラームス全楽章全楽章🎶 しかも、暑い暑い、台風の爪跡生々しい日でしたが、お集まりの皆さんにはこんなプログラムも喜んでいただけた模様。嬉しい手応えでした😃 くせになりそう・・・?(^-^)


バルブのランチコンサート 第126回
ギターの魅力をたっぷりたっぷり🎶 篠原正志正志&岡本拓也の師弟デュオを中心にチェロも少々。


バルブのランチコンサート 第124回
Ludus Quartett で、モーツァルトとハイドンを。 我等が応援団長 山中さんよりお酒の差入れ!モーツァルトを聞かせて育てた日本酒《蔵粋(クラシック)》


Animo! 3 〜Simonと遊ぼう会〜
2019年1月19日(土)夜、 久し振りに、大初見大会?を開催します。 現在の参加者と希望曲は下記の通りです。 ピアノ:Simon Adda-Reys メゾソプラノ:塚崎るみ子 ヴァイオリン:菅原大周/勝又 綾 ヴィオラ:桑原理一郎 チェロ:たのうち惠美...


四番めの天使
〜〜 プロデューサーの高橋 徹さんより〜〜 【四番めの天使】 不思議なことって、もしかすると、あるのかな。 クリスマスの前の日の夜、神さまは天使たちをお呼びになり、四つの心を地上へ連れていくように言いつけました. 一番目の天使には、さみしい心を。 ...


いいづなムジカフェスタ出前コンサート
長野市の飯綱高原で毎年開催される『いいづなムジカフェスタ』の期間中、今年は、善光寺参道にある竹風堂大門店3階のホールでも「出前コンサート」を行います。 長野で活動している演奏家を集めてのコンサートです。 池田京子さん(ソプラノ)は、信州大学で教授をされています。...


Ludus Quartett 秋公演
昨年度の杉田劇場での4回公演を経て、私達自身、これからの演奏会の在り方としてやはり、年に一度は「いいとこ取りプログラム」を設けて、これまでクラシックに馴染みのなかった方にも声を掛けやすい機会にしたいと考えるようになりました。クラシックでは全楽章弾いてこそ一曲であるというのは...